仕事の納めに。おもうもの。

 

皆々様。片山工房は、今年も自然な天候のように、恵みある年でした。

たくさんの出会いと、たくさんの会話がありました。

 

工房を13年、障害福祉サービス事業を展開して4年を過ぎようとしています。

120%以上ギリギリまで制度を活用しています。

それゆえ、とてつもなくむつかしい航海を選択しています。

なかなか、分かりづらいことですが・・

世の中の良質なものを探るには、精一杯の上限を体験することで

見える情報がとても大切だと自覚しています。

サービスを活用される方々がどのような想いで、日々をつむいでおられるか

「する」ことが「求め」に微差になるにつれ社会に存在しやすく

価値としても意味のあるポイントとなり得てきます、

そのポイントは、良いものは良く、悪いものは悪いと判断されるのも「人」

社会が形成されて来たからこそ、判断と言う指針が産まれています。

自分だけが好きなようにすれば良いのですが、そうも行かない事もあるみたいです。

 

「今の最上」を知るには、人間関係と良く似たところがあり、

友人や関係者をみれば自分の「今」が分かるように、

たくさんの選択があるのではなく、たくさんの良質な「出来る」が存在していることを、

知って頂く事で、「今の最上」を確かめやすい

世界が教旨しやすい状況だと感じています。

 

すこし話はそれますが、物流のすごさを今年はまじまじと感じました。

昨日頼んだ商品が今日には届く世の中です。

たぶん、経済は物流によって加速が増しているのだと実感したものです。

人の流れもそうです、

良いものに流れることで豊かさを増して行くのではないかと感じています。

「良い」とはなんなのか、これが極めて重大な命題になってくると、

本当に本質を見抜き「これは生きることに必要か」「社会の存在に共催を図っているか」

今一度、工房のシステムに手を加え、ラインを強化したいと思います。

人のものには、とてつもなく優れ繊細な複雑化したデコレティブされたものが蔓延しています。

それを排除化し、何でもかんでも、構造から、

むつかしくしないシンプルデートを押し進めたい強い想いがあります。

それを実行するには、

「人」のみに存在する「ブレイン」を駆使することだと信じております。

 

今後、目の前には、人に代わって、全て自動運転が出来る未来があります。

人は機械に代わる、迅速的な良い判断力を求められるのではないかと実感するとともに、

「心の試み」が、もっと重要視されるのではないかと。

「良い心」「悪い心」私にも存在しています。

 

完璧でない世界が美しいように、完璧でない人の美しさを大切にしたいものです。

人+夢=儚

儚いがゆえに美しい世界をみて、見出していく事が自分の責務のように

答えの無い世界に答えを作ろうとする儚さ

みなが一緒では、もう世界ではなく、

それはオペレートされた世になりかねません。

今一度、心が試されています。

それが世をつくる礎である事を祈りつつ、0は破壊から産み出された

最も美しい自然数のように。

 

師走のお忙しい時期に、長文、お読み下さりありがとうございます。

また、あまり答えの無い、見えにくい文を書いてしまいました。

また、あまり面白くない文を書いてしまった・・が。

書いてしまったので掲載します(苦笑)

失礼いたしました。

ぼやっと、感じて頂ければ幸いです。

 

長々となりましたが、今年も「ひと」にも、恵まれた年でした。

利用される方々は、登録・クラブ含め40名を越えました。

日々、自分自身を描いておられるようにも思います。

でも、真実はその方のみが秘めておられるのも事実。

人とモノの環境だけは大切にしたいものです。

 

そして、スタッフにも恵まれ、ひとりひとりの出来る、

好きな事が増えた年でもありました。

目線は低く、志は高いチームが形成されつつあります。

これからも、みなさまのお力添えで育てて頂きたく存じます。

 

「絵」「美術」「画学」「建築」「福祉」

「社会」「経済」「流通」「語学」「教育」「ひと」・・・

壮大なエトセトラ。

 

ケセラセラにも通じる。

 

片山は、とっても響きが大好きな「図画工作」で

楽しいを増やし、ひとつでも楽しみ多き年を目指します。

 

経営は極めてドライカンパニーかな。

でも、結局、最後の最後に判断を下すことは、

人である以上、「   」重視になるのだろうと。

 

みなみなさま、今年もありがとうございました〜〜!!

 

良い年を!

 

いや

 

必ず豊かな年でありますように!!

 

 

 

新川修平